津田佑介の趣味ブログ

津田佑介の趣味ブログ

セレクトショップなどの経営の傍ら、サッカー、グルメ、お酒、健康などをテーマに綴っています。

意識改革でスキルアップ! 映画『オーシャンズ11』の見習うべき2つの仕事術!

こんにちは。

津田祐介です。

 

今回は、窃盗団の映画として有名な

オーシャンズシリーズの『オーシャンズ11』。

彼らが仕事として行っているのは犯罪ですが、

ビジネスの観点で見ると学ぶべきポイントを

2つほど見つけたので書いていきます!

https://warnerbros.co.jp/home_entertainment/detail.php?title_id=2295&c=2

引用:Warner Bros. Japan HP
1.危機感から生まれるプロ意識の高さ

f:id:hkrsdxwc:20201206165326p:plain

映画の大筋としては、ラスベガスの地下に

眠る金庫から1億5000万ドルを盗み出すという、

前代未聞の現金強奪のお話です。

 

生半可な気持ちでは出来ない"裏の仕事"は、

お金を稼ぐことに貪欲です。

 

ビジネスに置き換えるならば、

"結果"に貪欲という事です。

必ず結果を出す姿勢は見習うべきですよね。

 

2.最高のパフォーマンスをするために準備に抜け目なし

f:id:hkrsdxwc:20201206165352p:plain

オーシャンズは、最高のパフォーマンスを

するには、あらゆるアクシデントにも

対応出来るくらいの準備をします。

 

本番に近いリハーサルや全体の

スケジュール把握、出来る限りの情報収集等、

事前準備はしすぎてダメなことは

ありませんよね。

 

これはビジネスマンにも言える事で、

事前に徹底して準備をすれば常に高い

パフォーマンスを発揮することができます。

 

具体的にやることについては映画と現実では

違いがありますが目的を確実に達成する姿勢には

とても共感ができます。

 

皆様も常に次は無い!

くらいの意識で仕事をしてみては

いかがでしょうか?

きっと結果が変わってくるはずです。

 

◆津田 佑介Twitterはこちら◆
https://twitter.com/yusuke_tsuda_
◆津田 佑介Instagramはこちら◆
https://www.instagram.com/tsuda_yu/
◆公式ブログはこちら◆
https://tsudayusuke-daily.hatenadiary.com/

映画『インターンシップ』に学ぶ!人間関係を構築するのはコミュニケーションと笑顔!

こんにちは。

津田祐介です。

 

最近では、オンラインでのミーティングが

増えて直接人と話す機会が減りました。

 

オンラインだと直接会う時に比べて

考えていることが伝わりずらいですよね。

 

そんな時こそ、いつもより意識すると

伝えたいことが伝わりやすくなるポイントを

映画『インターンシップ』で気づいたので

書いていきます。

 

-引用-

https://eiga.com/amp/movie/78849/

 

人の繋がりがスキルを超える!大事なのはチームプレイ!

f:id:hkrsdxwc:20201204234440j:plain

インターンシップ』は時代の流れにより

失業してしまった中年が

Googleで奮闘する映画です。

 

主人公の周りはハイスペックな人間ばかり

ですが、能力が人よりも不足していても、

それを人の繋がりで補うことの大切さや、

一人で奮闘せずにチームで仕事をする

大切さに気づかされます。

人間関係をどう構築していくか、スキルではなく『笑顔』

f:id:hkrsdxwc:20201204234514j:plain
先端技術をけん引する企業や大手の

金融業界などを希望する方にとって、

知識やスキルは重要だと思います。

しかし、すべての人にとって

コミュニケーション能力といった

人間の内面も磨く必要があります。

 

そんな時に、前述した画面越しでの

コミュニケーションでも

大切なことは『笑顔』です。

 

誰にでもできることではありますが、

常に笑顔でコミュニケーションしていますか?

相手も人間なので、笑顔でコミュニケーション

取るといつもより伝えたいことが伝わります。

これをきっかけに、いつもより笑顔を

心がけてみませんか?

オンラインでも対面でも笑顔溢れる人になって

コミュニケーション能力を上げましょう!

 

◆津田 佑介Twitterはこちら◆
https://twitter.com/yusuke_tsuda_
◆津田 佑介Instagramはこちら◆
https://www.instagram.com/tsuda_yu/
◆公式ブログはこちら◆
https://tsudayusuke-daily.hatenadiary.com/

守りたい、大切な目。一生替えのきかない宝物。生涯現役だからこそ万全なケアが欠かせない!

こんにちは。

津田佑介です。

 

皆さん、

家に居る時間が長くなったことで

パソコンやスマートフォン

対面する時間が増えていませんか?

長時間目を酷使していると

徐々に目は衰えてきます。

 

ここで忘れないでおきたいことがあります。

それは長い人生の中で

目は決して替えがきかない一生ものである

ということです。

 

以前ご紹介した白い健康な歯を保つケアと

同じように目も日頃から意識的に

ケアしていきましょう!

 

視力を低下させている根本的な原因とは?

デジタル世代の僕たちにとって生活していく上で

パソコンやスマートフォンは欠かせません。

しかし、端末と目の距離が近くなるほど

目が受けるダメージも大きくなります。

これはパソコンやスマートフォンの画面から

出ているブルーライトが原因です。

参考:ブルーライト研究会「ブルーライトによる網膜へのダメージ」<http://blue-light.biz/feature/?p=5>

f:id:hkrsdxwc:20201126202850j:plain

ブルーライトを長時間目に浴び続けると

着々と目にダメージが蓄積されていき、

やがて視力低下に繋がる事態は避けられません。

 

そんな事態を回避するためにも

早期対策が必要です!

行動を起こすなら

早いに越したことはありません!

 

かけがえのない目を保護するための3つの方法

そこで目のケアにオススメな3つ

方法を紹介します!

 

1)目の周りを温める

2)目を閉じて休める

3)目に良い食事をする

 

1)目の周りを温める

ものを凝視したり目を酷使していると

目の周りの筋肉が次第に強張ってきます。

そんな時は温めてあげることで血行が良くなり

筋肉の張りをほぐしてあげることができます。

f:id:hkrsdxwc:20201126203153j:plain

この方法では同時に心理面でも

リラックスできるのでまとまった時間が

取れたときにはオススメです!

 

2)目を閉じて休める

目は開き続けると乾燥していきます。

この乾燥も意外と目に深い

ダメージを与えています。

ドライアイがその典型的な例ですね。

意識的に目を閉じて乾燥を防ぎましょう!

f:id:hkrsdxwc:20201126203242j:plain

3)目に良い食事をする

最後に食事面から

アプローチする方法もあります。

ビタミン、ミネラル豊富な緑黄色野菜や

ブルーベリーに含まれる有名な

アントシアニンなどを食事あるいは

サプリメントから摂取することで

目の衰える速度を緩和させる効果が

期待できます。

f:id:hkrsdxwc:20201126203324j:plain

日々の食事の献立を考えるのは大変ですが

目だけでなく全身の健康維持にも

効果的な方法です!

 

目の存在価値を認識して万全かつ迅速なケアを!

目というものは不調が感じられるまでは

弱ってきていることになかなか気付きにくい

という難点があります。

 

僕たちは視力が衰えた時に初めて自分の目で

視えていることのありがたさに気付きます。

しかし早くに気付けたのならまだ間に合います!

まずは今できることから

行動に移してみましょう!

 

僕も生涯健康な目を保つために

毎日のケアを意識していきます。

 

◆津田 佑介Twitterはこちら◆
https://twitter.com/yusuke_tsuda_
◆津田 佑介Instagramはこちら◆
https://www.instagram.com/tsuda_yu/
◆公式ブログはこちら◆
https://tsudayusuke-daily.hatenadiary.com/

小さなことこそ丁寧に!大きな結果を生み出すポイントは日々のコツコツとした積み重ね!

こんにちは。

津田佑介です。

 

皆さんは日常にある小さなことにも

しっかりと丁寧に取り組んでいますか?

 

大きな成果は小さな成果の

積み重ねでできている。

今回はこのことについて考えてみました!

 

小さなことこそ大切に!まずは1円の価値を認識

小さなことはその場その場の状況に応じて

より具体的な表現に読み替えられます。

 

お金に関していえば次のような言葉があります。

「1円を笑うものは1円に泣く」

 

たった1円でも所持金が足りなければ

欲しいものを買うことはできません。

 

たとえ取るに足らないちっぽけなものでも

積み重なっていけばいずれは

大きな塊になります。

 

いきなり大きな結果・成果を求めるのではなく

少しずつ積み重ねていった先に

大きなものがある。

そう考えるとイメージしやすいですね!

f:id:hkrsdxwc:20201126201657j:plain

細やかな気配りが良縁を結ぶキーポイント

「一度でもお会いした人の名前は確実に覚える」

これもとても大切なことです。

 

一度だけお会いした方と数年振りに再会した時

名前を覚えていてもらえたら嬉しいですよね!

そうした細やかな気配りができる方は

とても素敵だと思います。

f:id:hkrsdxwc:20201126202028j:plain

「自分がされて嬉しいことを相手にもする」

 

これは以前にもブログでご紹介しましたが

あらためてこの心構えの大切さを

再認識しました。

 

日々のコツコツとした積み重ねが成果となる

ここで一度日常の行動を振り返ってみましょう。

これからは少し取り組む姿勢を変えてみようと

思うものは見つかりましたか?

 

まずはあなたが良いと思った行動を進んで行う!

そうした積み重ねを日々コツコツ続ける。

それだけでも十分大きな前進です。

f:id:hkrsdxwc:20201126202113j:plain

そして身の回りの小さなことも

大切に扱いましょう。

それがゆくゆくは大きな成果につながります。

 

僕もまずは身近な一つ一つのことに

丁寧に取り組んでいきます。

 

◆津田 佑介Twitterはこちら◆
https://twitter.com/yusuke_tsuda_
◆津田 佑介Instagramはこちら◆
https://www.instagram.com/tsuda_yu/
◆公式ブログはこちら◆
https://tsudayusuke-daily.hatenadiary.com/

想いを届ける時に意識すべきポイント!それは解釈がブレない言葉選びと2パターンの伝え方!

こんにちは。

津田佑介です。

 

皆さんは会話をしている時に

ついうっかり言葉の選択を間違えて

思わぬ誤解を生んでしまった経験は

ありませんか?

言葉が一語変わるだけでも

受け取り方は変わります。

また、言葉だけでなく

伝え方によっても変わります。

 

僕は自分の言葉を相手がどう捉えるかを

常に意識して話す言葉一つひとつに

神経を集中させています。



思いやりのある言葉選びが好印象を生む

同じ言い回しでも

ポジティブな捉え方をする人もいれば

ネガティブな捉え方をする人もいます。

 

コミュニケーションで思わぬ誤解を

招かないためにも相手がどういう

捉え方をする人なのかをよく見極め

言葉を選んで話すことが大切です。

 

どんな言葉を使って伝えるかによって

相手の受け取る印象は変わります。

f:id:hkrsdxwc:20201120210434j:plain

例えば

他人から親切心でしてもらったことに対して

良い結果に繋がればあなたのおかげと思い

逆に悪い結果に繋がればあなたのせいと

無意識のうちに思ったことはないでしょうか?

 

あなたがどちらの表現で相手に伝えるかによって

親切にしてくれた相手側の持つ自分への印象も

変わります。

 

相手への思いやりをもって適切な言葉を

選ぶことで思わぬ誤解を避け、

あなたの気持ちをしっかりと

伝えていけたらいいですね!

2パターンの想いの届け方で相手の心を掴む

想いの届け方は大きく分けて2つあります。

1、オブラートに包んで伝える

2、率直に言う

f:id:hkrsdxwc:20201120210556j:plain

 

例えば

繊細な人はふとしたことでも傷つきやすいため

オブラートに包んであげた方が

いいこともあります。

逆に

暗に示された意図を読み取るのが苦手な人には

率直にはっきりと伝えた方が

いいこともあります。

 

相手に応じてこの2つの伝え方を

使い分けられたらこれまでよりいっそう

円滑なコミュニケーションを

とっていけそうですね!

プラスの効果はポジティブな行動から生まれる

言霊という言葉があるように

言葉には魂が宿ります。

会話の中でポジティブな言葉を使い続けると

プラスの効果が生まれやすくなります。

しかし、伝え方を間違えると

その効果は激減します。

f:id:hkrsdxwc:20201120210649j:plain

言葉選びに伝え方、どちらも

コミュニケーションには欠かせません。

 

だからこそ想いを的確に伝えつつ

ポジティブな結果を生む言葉を

選択していきましょう!

 

◆津田 佑介Twitterはこちら◆
https://twitter.com/yusuke_tsuda_
◆津田 佑介Instagramはこちら◆
https://www.instagram.com/tsuda_yu/
◆公式ブログはこちら◆
https://tsudayusuke-daily.hatenadiary.com/