津田佑介の趣味ブログ

津田佑介の趣味ブログ

セレクトショップなどの経営の傍ら、サッカー、グルメ、お酒、健康などをテーマに綴っています。

節分の起源に迫る!行動の意図を理解して運を味方につけよう

こんにちは

津田佑介です。


2022年も早1ヶ月が過ぎ、月日が経つのが早く感じます。

2月のイベントと言えば何を思い浮かべますか?

そう!「節分」ですね!

バレンタインかと思いきや、節分の方に注目しました。


2月3日の昨日が節分でしたが、

もう恵方巻きは食べられましたか?

恵方巻きだけでなく豆まきという行事もあります。

そこで今回は節分風習の成り立ちに立ち返ってみました。



◯豆を投げる風習の起源

なぜ豆を投げるようになったのかご存知でしょうか?

豆まきは邪気を払い、福を取り入れるための儀式です。

また鬼は世間一般に悪いものの象徴として使われた

という説があります。

しっかりと意図を持った行動だったようですね。

参考:https://wam.onl/notes/notes-767/


◯吉とされる方角はどのように決まるか

2022年の方角は「北北西」です。

この方角はどのようにして決まるのか

以前から気になっていました。


実は陰陽道から来ているようです。

その年の年神様のいる方角を「恵方」と呼び、

恵方を向いて恵方巻きを黙食すると運が良くなる

昔から言い伝えられています。

参考:

https://www.gohansaisai.com/know/entry/detail.html?i=225


これは元々関西発祥の文化のようですね。

僕も例年その風習にならって、恵方巻きを食しています。


◯運も味方につけた一年にしよう

2022年はまだ始まったばかり!

油断してるとあっという間に一年が経ってしまいます。

日々邁進するのに加えて運も味方につけ、

益々加速する一年にしていきましょう!


◆津田 佑介Twitterはこちら◆

https://twitter.com/yusuke_tsuda_


◆津田 佑介Instagramはこちら◆

https://www.instagram.com/tsuda_yu/


◆公式ブログはこちら◆

https://tsudayusuke-daily.hatenadiary.com/